イベント情報

ミドルからシニアエンジニアのキャリア選択のリアル ~マネーフォワードが語るグローバル組織戦略とチャレンジ~≪受付終了≫

Pocket

急成長するスタートアップ マネーフォワード × JAC Digital アドバイザー澤氏

本イベントは好評のうちに終了いたしました

 


 

エンジニアとして5~10年キャリアを積んだ今だからこそ考える、ネクストキャリアの選択の仕方とは?

終身雇用時代は終わりを迎え「VUCA時代」といわれる今、市場から求められるスキル/経験も変化しています。

 

社会環境としては世界的にコロナ禍で企業の在り方や働き方が変容を遂げた一方、今ではコロナ前の状態に戻そうとする企業も少なくありません。

 

不確実なこの世界で、自身の描く理想の働き方/キャリアを形成していくためには、どんな選択肢の中で、判断し意思決定をしていけば良いでしょうか。

※VUCA:Volatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性)の頭文字をとったもの

 

フィンテック市場を代表するスタートアップとして急成長するマネーフォワードが、これまでどんな変化を遂げ「今」があるのか、そしてどんな未来を描いているのかの「リアル」を語ります。

 

テクノロジードリブンな志向をベースにエンジニア組織のグローバル化を推進しているマネーフォワード取締役執行役員CTO中出氏、2019年中途入社後、マネーフォワードXにてVPoEを務め、ネクストチャレンジとしてベトナム拠点での活躍を志す丸山氏、JAC Digitalアドバイザー澤氏の3名が対談形式で「キャリア」にフォーカスしてお話します。

 

下記に興味がある方は是非ご参加下さい。

●変化の激しい時代に求められるエンジニアとしてのスキル・マインドセットを知りたい方

●急成長スタートアップ企業におけるエンジニアのキャリアに興味がある方

●グローバル組織戦略やグローバルエンジニアリングに興味がある方

●マネーフォワードのサービスに興味がある方


開催概要(無料)

■開催日  2021年12月16日(木) 18時00分~19時30分
■開催方法  オンライン開催
■参加費用  無料
■参加対象者 エンジニアの経験がある方、または興味がある方
スタートアップのキャリアに興味がある方
■参加定員数 定員200名
■プログラム 18:00-19:00 中出氏×丸山氏×澤氏 対談
19:00-19:15 質疑応答
19:15-19:30 サービス紹介

本セミナーの登壇者

株式会社マネーフォワード 取締役執行役員 CTO

中出 匠哉氏プロフィール

2001年ジュピターショップチャンネル株式会社に入社。ITマネージャーとして注文管理・CRMシステムの開発・保守・運用を統括。2007年にシンプレクス株式会社に入社し、証券会社向けの株式トレーディングシステムの開発・運用・保守に注力。その後FXディーリングシステムのアーキテクト兼プロダクトマネージャーとして開発を統括。2015年に当社に入社し、Financialシステムの開発に従事。2016年にCTOに就任。

株式会社マネーフォワード CTO室 兼

マネーフォワードXカンパニーVPoE

丸山 嘉伸氏プロフィール

SIer、不動産管理システム企業にてエンジニアとして活躍後、ワークフローシステム企業のエイトレッドにて開発本部長、CTOを経験。2019年マネーフォワードに入社し、金融機関とのアライアンス事業を行うマネーフォワードXにてVPoEとして活躍。

株式会社圓窓 澤円氏プロフィール

元日本マイクロソフト株式会社業務執行役員。立教大学経済学部卒。生命保険の IT 子会社勤務を経て、1997 年、日本マイクロソフト株式会社へ。

IT コンサルタントやプリセールスエンジニアとしてキャリアを積んだのち、2006 年にマネジメントに職掌転換。幅広いテクノロジー領域の啓蒙活動を行うのと並行して、サイバー犯罪対応チームの日本サテライト責任者 を兼任。2020 年 8 月末に退社。2019 年 10 月 10 日より、(株)圓窓 代表取締役就任。

現在は、数多くの企業の顧問やアドバイザを兼任し、テクノロジー啓蒙や人材育成に注力している。美容業界やファッション業界の第一人者たちとのコラボも、 業界を超えて積極的に行っている。テレビ・ラジオ等の出演多数。Voicy パーソナリティ。琉球大学客員教授。

主催:株式会社ジェイエイシーリクルートメント

1988 年設立。スペシャリストや管理職の人材紹介に特化し、企業と人材を一人のコンサルタントが同時に担当する「両面型」のビジネスモデルとして国内最大規模の東証一部上場企業です。国際ビジネス経験をもつ人材の紹介も強みの一つで、 日本国内では外資系企業や日系企業の海外事業などのグローバル領域の売上が全体の50%以上を占めています。

外資系企業の人材紹介に特化した JAC International、ジョブサイトの「キャリアクロス」を運営するシー・シー・コンサルティング、英国、ドイツおよびアジア 8 ヵ国で人材紹介業を展開する JAC Recruitment International、コンサルティング・金融業界に特化した人材紹介事業を展開するバンテージポイントのグループ会社を傘下に、世界 11 ヵ国、24 拠点で事業を展開するグローバル企業です。

よくあるご質問

質問者

セミナー参加中は、WEBカメラをオンにする必要がありますか?

回答者

参加者の方はカメラなしでお気軽にご参加頂けます。

質問者

セミナー後に具体的な転職サポートを受けたいのですが、どうすればいいですか?

回答者

セミナー後のアンケートにて転職サポートのご希望可否をお伺いさせていただきます。

質問者

転職サポートは無料ですか?

回答者

無料です。転職希望者からご利用料金をいただく事は、一切ございません。