澤円のデジタル一問一答 Vol.1 「今後危ない企業の特徴」他3本
2021年6月14日
テクノロジーの発展により流動的で複雑な時代に通用する、順応性のあるキャリアをデザインする必要があります。
キャリアを見直したい、デジタル・DX領域の仕事に興味がある、自分の市場価値を知りたいなど、皆様から寄せられた質問に、JAC Digitalのアドバイザー澤円氏がズバッと回答します!
ホワイトボード上でわかりやすく動画で解説していますので、どなたでもお気軽にご確認できます。
【質問一覧】
↓フル動画はこちら↓
1.「今後危ない企業の特徴」
応募する会社の判断に迷っている方におすすめ!
COVID-19の対応の違いで、会社のロイヤリティが増したり減ったりした人も、いると思います。
しかし、コロナの対応だけで判断するのは、安直です。
今後危ない会社の特徴とは、何なのか、解説します。
今後、危ない企業の特徴ということで、これは当然のことながらCOVID-19に対して対応ができない会社ということになるんですけど、これはウイルスに対して云々という話ではないですね。
つまりCOVID-19っていうのを、一つのきっかけにして、何か大きく変わったわけですよね。これは全ての話に共通する話をちょっと今からするんですけれども…続きはこちら≫
2.「自分の市場価値を知る方法」
自分のキャリアに自信がない方におすすめ!
自分がこれまで歩んできたキャリアや、今の会社で積み上げてきた経歴が市場でどのくらいの価値があるのか、不安に思う方も多いのではないでしょうか。
あなたの市場価値の確認方法について、お伝えします。
どうしても会社名役職名が在籍年数しか出てこないなっていう人は残念ながら市場価値ってのはほとんどないと言ってもいいでしょうね。…続きはこちら≫
3.「転職先企業の見極め方」
転職先に迷っている方におすすめ!
転職先が本当に自分にとっていい会社なのか、本当にこの内定を受けていいのか、最後の決断場面では、どうしても悩むものです。
では、どのように見極めれば良いのでしょうか。
4.「DX人材に必要なスキルセット」
DX関連のプロジェクトに関わりたい方におすすめ!
DX(デジタルトランスフォーメーション)が加速し、デジタルでビジネスを再建する企業も現れてきました。
ただ、ビジネスの根幹を変えるとは、会社生命をかけた変化。簡単ではない変化を達成する為のDX人材に求められるスキルとは、何なのでしょうか。
めっちゃ壮大なんですよ。ですので、企業の価値創造をデジタル化するっていうことは、マーケットのことも知ってなきゃいけないし、そして、なんていいでしょうね時代をつかむとかそういったものも知らなきゃいけないし、もう、多方面に渡っていろんなこと考えなきゃいけないんですね。…続きはこちら≫
