JAC Digital は「グローバル人材育成パートナー」として参画しています

Pocket


一人ひとりのひらめきから、世界を変えるビジネスを創る。
このビジョンを掲げ、「IDEACTIVE JAPAN PROJECT(アイデアクティブ ジャパン プロジェクト)」は2022年9月にスタートしました。日本発の1兆円ビジネスを生むことを目指す、日本最大級のハッカソンイベントです。急成長する6つの領域(宇宙、SDGs、エンターテインメント、XR(メタバース)、loT、AI)をテーマにビジネスを創ります。

 

 

日本マイクロソフト、ソフトバンク、Meta Japan、VISITS Technologies、 IoTビジネス共創ラボ といった主催企業をはじめ、複数のスポンサー企業や後援団体、そして全国の学生が力をあわせてIDEACTIVE JAPAN PROJECTを盛り上げます。

 

 

IDEACTIVE JAPAN PROJECTではアイデアの発想法や最新トレンド、ツールの使い方やプロジェクトの進め方などを学べる様々なコンテンツが無料提供されると共に、アイデアだけにとどまらない「生のビジネス開発」を経験できる可能性があります。そして、人生を変えるような仲間との出会いもあるかもしれません。

 

 

JAC DigitalはこのIDEACTIVE JAPAN PROJECTにグローバル人材育成パートナーとして参画します。
「世界を舞台に活躍したい方を一人でも多く支援したい」
このJAC Digitalの想いは、世界中から愛されるビジネスを日本から創りたいというIDEACTIVE JAPAN PROJECTの想いと重なり、グローバル人材育成パートナーとしてご支援させていただくこととなりました。

 

 

JAC DigitalはIDEACTIVE JAPAN PROJECTに伴走しながら、アドバイザーである澤円氏登壇セミナーやワークショップを開催予定です。
JAC Digitalが主催するイベントは、各種ソーシャルメディアでお知らせします。興味のある方はぜひフォローをお願いします。

 

 

詳細情報はこちらからご確認ください。

DX事例、最新トレンドの新着記事を
ソーシャルメディアで受け取ろう

→twitterアカウントをフォローする